yager

お知らせ

12月はヤガジェクションマッピング祭り

さっそく昨日(12月10日)のブログが抜けてしまいました・・・。言い訳しか出てこないので、とりあえず本日2本書くことで取り戻そうと思っています。昨日もテストを行ってきたのが、こちらの企画!
写真

ボートで楽しむ、亀山湖の紅葉

本日、早起きして亀山湖まで撮影に行ってきました。第一の目的はお仕事をいただいた動画撮影だったのですが、せっかく紅葉の時期にいくので、写真も撮ってまいりました。というわえで、朝早く家をでてブログ書けていなかったので、今日の分はこれで!
雑記

ボクのラーメンルーティンワーク/ゼロカロリーPR

どうも、ラーメン大好きコイk・・・ヤガーです。毎食でも良いくらいラーメンが好きで、一人で外食になるときは大体ラーメンを食べていますが、SNSにアップしていかにフォロワーの食欲をそそるか、いわゆる「飯テロ」効果を最大限に発揮するかに勤しんでい...
雑記

私はWEBエンジニアです。

どうも色々な活動をしすぎて、本業が何をやっている人か分からないと言われます。いや、ずっとWEBエンジニアだって説明してるんですけどね。
コラム

プロフェッショナルとボランティアに対する対価

昨日、毎日ブログを書くと宣言したので今日も書きますよ。まだ2日目ですから(笑)そういえば、12月に毎日ほにゃららといえばアドベントカレンダーなどもありますが・・・、というネタは今度書きます。今日の話題は、プロフェッショナルとボランティアに対...
コラム

12月の平日は毎日ここにブログを書く

こんにちは、ヤガーです。早いもんで2018年ももうすぐ終わってしまいますよ。ボクはというと先月39歳になりまして(あ、そのことブログしてないや・・・)まあアラフォー、ほぼ40歳ですよ。こういった話題になると、まだ若いねぇと言われるくらい高齢...
コラム

千葉県九十九里浜まですぐ!長生村のドッグラン付き貸し別荘「おさんぽ日和」が最高だった

8月23日〜24日の1泊で、千葉県長生郡長生村にあります「おさんぽ日和」に宿泊したのですが、前評判通りとても良い時間を過ごさせていただきました。柴犬「こゆき」ちゃんがやってきた | YAGER.JP柴犬のこゆきを迎えてから7ヶ月、やはりペッ...
写真

保田漁港(ばんや)からの夕焼けタイムラプス

昨日、約半年ぶりのミニバス審判を終えて実家に寄ろうと車に乗ったところ、綺麗に富士山が見えていたので急遽ダイヤモンド富士の撮影をしに保田漁港に向かいました。この時期ちょうど房総半島をダイヤモンド富士のベストポイントが北上している期間なのです。...
写真

原岡桟橋と天の川

失意の館山湾花火大会の後、撮影熱が冷めないので近くの人気フォトスポットに立ち寄ることに。ここ見たことあるでしょう?CMなんかにも多様されていますが、原岡海水浴場の原岡桟橋ですが、海に突き出た木製の桟橋に電灯が並ぶ景色が美しいと、大変人気のス...
写真

2018館山湾花火大会フォトレポート

8月8日予定だった館山湾花火大会が台風の影響で10日に延期。10日はロケの予定が入っていたので今年も参加できないかと思っていたけど、夕方のロケ終わりで急行すれば途中から撮影できるかも!?という淡い期待でバタバタと館山へ向かったのでした。館山...