失意の館山湾花火大会の後、撮影熱が冷めないので近くの人気フォトスポットに立ち寄ることに。
ここ見たことあるでしょう?
CMなんかにも多様されていますが、原岡海水浴場の原岡桟橋ですが、海に突き出た木製の桟橋に電灯が並ぶ景色が美しいと、大変人気のスポットとなっています。
といっても、夜もふけて真っ暗ななかに電灯が光っているとどうしても工夫のしようのない状態になりまして、何枚か撮って満足してしまいました。
それよりも、
とても綺麗な星空が広がっていたので、電灯の明かりの影響がないように角度を調整して撮ってみたのです。
そうしたら
:
見事な天の川を撮影することができました!
インターバル撮影でしばらく撮影していましたが、運良く流れ星まで捉えています。
良いことあるかなぁ?
さらに、遠くでゴロゴロ・ピカピカ鳴っていたのでカメラを向けたところ、
薄っすらですが、稲妻の写真も撮れましたよ!
§
おまけですが、あまりに星空がきれいなので、帰り途中に音楽と珈琲の店 岬にも立ち寄って、天の川写真を撮りました。
ここでも綺麗な写真が撮れて大満足でした。
運が悪くても粘ってみるといい写真が撮れたりするんですね!
コメント